一日の出来事まとめるから、何していたか嫌でも振り返るし。
…いや、特に書く気がなかったわけではなく、他の書きもので疲れ果てていただけながら。

自転車パンク修理に出したら、いろいろ他のガタも調整していただいたらしく、びっくりするくらいスムーズに走るように。ほぼ毎日乗っているから、想像以上にダメージあったのかもしれない。
不規則生活+修理の影響で夕方出勤。
研究再スタートで、matlabの実験プログラム作り。下地はできているので、明日には完成するか。
2回の学会発表通じて、試してみたい実験アイデアも出てきたので、サブの論文としてそれも出せないか思案中。もし出せるくらい内容が膨らむなら、目標の3本も不可能ではない。
昨日のゼミで先生からホームになる学会を探しなさい、というアドバイスを受けた。僕の研究テーマはどの分野で発表しても異端には違いないけれど、どこかにホームは必要。音楽学、知覚心理学、神経科学、音楽情報学…全部合わせることに一番寛容なのは、神経科学のようなイメージはあるものの…まだそこまでたどり着いていないのがネック。
早めに帰って寝て、未明に起き出してアレンジのお仕事。
今年は税金問題でリミッターつけていたけれど、もう外していいかな、と。ローカルで動ける仕事も見つけようと思う。